これから出る本
本をさがす
本をさがす
検索結果
16540
件の検索結果
条件を変更
すべて
16540
タイトル
16540
著者
12879
全
16540
件中
61
─
80
件を表示
レーベル
ちくま文庫
ちくま学芸文庫
ちくま新書
ちくまプリマー新書
筑摩選書
単行本
シリーズ・全集・セット
PR誌ちくま
国語と国文学
実行
閲覧数順
刊行日順
タイトル順
著者名順
表示件数
20
50
100
ちくま文庫
新版 いくさ世を生きて
─沖縄戦の女たち
真尾悦子
著
1945年、沖縄。叫べなかった女たちの声を聴き取る
定価:
990
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
288
頁
刊行日:
2025/05/08
ISBN:
978-4-480-44033-4
ちくま新書
私たちは何を捨てているのか
─食品ロス、コロナ、気候変動
井出留美
著
年間4兆円、コンビニ1店舗468万円「捨てて」いる。
定価:
1,012
円
(10%税込)
判型:
新書判
ページ数:
272
頁
刊行日:
2025/03/06
ISBN:
978-4-480-07677-9
ちくま新書
内調
─内閣情報機構に見る日本型インテリジェンス
岸俊光
著
内閣情報機構の実態を解明する初めての通史
定価:
1,540
円
(10%税込)
判型:
新書判
ページ数:
512
頁
刊行日:
2025/04/08
ISBN:
978-4-480-07682-3
単行本
英語のハノン ロジック編
─グローバルコミュニケーションのためのロジカルスピーキング
横山雅彦
著
英語を学ぶこと=ロジックを学ぶこと
定価:
2,090
円
(10%税込)
判型:
A5判
ページ数:
256
頁
刊行日:
2025/04/08
ISBN:
978-4-480-81699-3
ちくま文庫
ヤンキーと地元
─解体屋、風俗経営者、ヤミ業者になった沖縄の若者たち
打越正行
著
暴走族のパシリから始まった沖縄のフィールドワーク、10年超の記録。
定価:
990
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
368
頁
刊行日:
2024/11/07
ISBN:
978-4-480-43984-0
ちくま文庫
向田邦子ベスト・エッセイ
向田邦子
著
向田和子
編
ごく平凡に見える日常が鮮やかな色彩を帯びて動き出す
定価:
990
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
384
頁
刊行日:
2020/03/09
ISBN:
978-4-480-43659-7
ちくまプリマー新書
AIに書けない文章を書く
前田安正
著
読み手の心を動かす。
定価:
946
円
(10%税込)
判型:
新書判
ページ数:
208
頁
刊行日:
2025/03/06
ISBN:
978-4-480-68517-9
ちくま学芸文庫
精神の幾何学
安永浩
著
病者はいかなる体験空間にいるのか 独創的なファントム論の核心をなす代表作
定価:
1,540
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
352
頁
刊行日:
2025/05/08
ISBN:
978-4-480-51302-1
ちくま学芸文庫
詩の構造についての覚え書
─ぼくの《詩作品入門》
入沢康夫
著
詩とは何か
定価:
1,210
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
208
頁
刊行日:
2025/03/10
ISBN:
978-4-480-51292-5
ちくま新書
風俗嬢のその後
坂爪真吾
著
どうしたら、脱がずに生きていけるのか。
定価:
1,100
円
(10%税込)
判型:
新書判
ページ数:
320
頁
刊行日:
2025/03/06
ISBN:
978-4-480-07675-5
ちくま学芸文庫
料理山海郷/料理珍味集
博望子
著
原田信男
訳
京坂で花開いた〝魅せる〟料理の世界!
定価:
1,320
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
272
頁
刊行日:
2025/05/08
ISBN:
978-4-480-51254-3
ちくま新書
飛脚は何を運んだのか
─江戸街道輸送網
巻島隆
著
手紙、荷物ばかりでない。情報発信、金融や損害保険のパイオニアの全貌。 江戸を駆ける!
定価:
1,430
円
(10%税込)
判型:
新書判
ページ数:
416
頁
刊行日:
2025/02/05
ISBN:
978-4-480-07668-7
ちくま文庫
82年生まれ、キム・ジヨン
チョ・ナムジュ
著
斎藤真理子
訳
定価:
748
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
256
頁
刊行日:
2023/02/09
ISBN:
978-4-480-43858-4
ちくまプリマー新書
悪いことはなぜ楽しいのか
戸谷洋志
著
定価:
880
円
(10%税込)
判型:
新書判
ページ数:
160
頁
刊行日:
2024/06/05
ISBN:
978-4-480-68488-2
ちくま文庫
ゴンべの森へ
─アフリカ旅日記
星野道夫
著
最初で最後のアフリカへの旅。
定価:
924
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
160
頁
刊行日:
2025/03/10
ISBN:
978-4-480-43992-5
ちくま文庫
倚りかからず
茨木のり子
著
ラスト・メッセージ
定価:
660
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
144
頁
刊行日:
2007/04/10
ISBN:
978-4-480-42323-8
筑摩選書
美学講義
─バウムガルテンからグリーンバーグへ
谷川渥
著
「美学とは何か?」この主体的な問いからしか美学は形成されない
定価:
2,090
円
(10%税込)
判型:
四六判
ページ数:
352
頁
刊行日:
2025/05/15
ISBN:
978-4-480-01821-2
単行本
センス入門
松浦弥太郎
著
「センスのよさ」は 生きていくための切り札です
定価:
1,430
円
(10%税込)
判型:
四六判
ページ数:
160
頁
刊行日:
2013/02/25
ISBN:
978-4-480-81672-6
ちくま学芸文庫
崩壊概論
E.M.シオラン
著
有田忠郎
訳
現代の黙示録、ここに甦る
定価:
1,540
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
352
頁
刊行日:
2025/04/10
ISBN:
978-4-480-51297-0
ちくま新書
貧困とは何か
─「健康で文化的な最低限度の生活」という難問
志賀信夫
著
貧困の議論はなぜかみ合わないのか?
定価:
968
円
(10%税込)
判型:
新書判
ページ数:
224
頁
刊行日:
2025/02/05
ISBN:
978-4-480-07669-4
前へ
61-80/16540
3
4
5
827
次へ
旅に出たくなる本
単行本
つげ義春が語る 旅と隠遁
つげ義春
著
定価:
2,530
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-81864-5
単行本
新しいメキシコ・ガイド
─メキシコシティ プエブラ オアハカ
長屋美保
著
福間優子
著
定価:
2,090
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-87920-2
単行本
旅のスケッチ
─トーベ・ヤンソン初期短篇集
トーベ・ヤンソン
著
冨原眞弓
訳
定価:
1,760
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-83209-2
ちくま文庫
旅人まんが 鉄道篇
山田英生
編
定価:
880
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-43851-5
ちくま文庫
居ごこちのよい旅
松浦弥太郎
著
若木信吾
写真
定価:
902
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-43345-9
ちくま文庫
地理学者、発見と出会いを求めて世界を行く!
水野一晴
著
定価:
990
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-43805-8
ちくま文庫
ドライブイン探訪
橋本倫史
著
定価:
990
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-43817-1
ちくま学芸文庫
古代ローマ旅行ガイド
─一日5デナリで行く
フィリップ・マティザック
著
安原和見
訳
定価:
1,430
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-09871-9
ちくまプリマー新書
ランキングマップ世界地理
─統計を地図にしてみよう
伊藤智章
著
定価:
1,034
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-68460-8
ちくま新書
パリ 華の都の物語
池上英洋
著
定価:
1,540
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-07624-3