21世紀学問のすすめ 9 文化人類学のすすめ ─21世紀学問のすすめ9 

船曳 建夫 編集

私が始めた理由、とやめない理由(山口昌男)メタサイエンス、そしてマイナーサイエンス(川田順造)「半学問」のすすめ(青木保)ヨーロッパの人類学(田中雅一) 他

21世紀学問のすすめ 9 文化人類学のすすめ ─21世紀学問のすすめ9 
  • シリーズ:シリーズ・全集
  • 1,760円(税込)
  • Cコード:0339
  • 整理番号:
  • 刊行日: 1998/03/18
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:四六判
  • ページ数:208
  • ISBN:4-480-01409-8
  • JANコード:9784480014092

この本の内容

人間は常に未開である。世界が加速度的に変わりつつある中、人間はますますとらえどころのないものになっている。今、人間の深い未開の底から人間とは何かを解き明かす、21世紀を拓く1冊。

この本の目次

1 私の好きな文化人類学(私が始めた理由、とやめない理由
メタサイエンス、そしてマイナーサイエンス
「半学問」のすすめ)
2 文化人類学が、今、明らかにしつつあること(ヨーロッパの人類学―フレドリック・バルトの仕事をめぐって
アメリカ合州国の文化人類学―文化を語る権利は誰にあるのか
日本の人類学)
3 文化人類学がこれからしようとしていること(文化人類学をヴァージョンアップする
フィールドワークをしよう・民族誌を書こう
文化人類学が変わる)

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可