マンガ 認知症

ニコ・ニコルソン 著 , 佐藤 眞一

「お金を盗られた」と言うのはなぜ? 突然怒りはじめるのはどうして? 認知症の人の心の中をマンガで解説。読めば心がラクになる、現代人の必読書!

マンガ 認知症
  • シリーズ:ちくま新書
  • 968円(税込)
  • Cコード:0247
  • 整理番号:1500
  • 刊行日: 2020/06/08
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:新書判
  • ページ数:288
  • ISBN:978-4-480-07322-8
  • JANコード:9784480073228

この本の内容

大好きな祖母が認知症になってしまい、母と二人で介護に取り組むマンガ家、ニコ。人が変わってしまったかのような祖母との生活に疲れ果てたニコたちの前に、認知症の心理学の専門家、サトー先生が現れて…?「お金を盗られた」と言うのはなぜ?突然怒りだすのはどうして?認知症の人の心のなかを、マンガでわかりやすく解説します。認知症の人が既に五〇〇万人を超え、誰もが認知症になったり、認知症介護をしたりする時代。読めば心がラクになる、現代人の必読書!

この本の目次

序章 認知症ってなんですか?
第1章 「お金を盗られた」「強盗にあった」と言うのはなぜ?
第2章 同じことを何度も聞いてくるのはなぜ?
第3章 何度注意してもお米を大量に炊いてしまうのはなぜ?
第4章 突然怒りだすのはどうして?
第5章 高齢者の車の事故はなぜ起きるの?
第6章 介護者につきまとうのはどうして?
第7章 家にいるのに「帰りたい」と言うのはなぜ?
第8章 これってもしかして「徘徊」ですか?
第9章 排泄を失敗してしまうのはなぜ?
第10章 介護に疲れ果てました。どうしたらいいですか?
番外編 なんでお尻を触るんですかコラー!!

読者の感想

2020.12.02 ichigoice

母の認知機能が2か月ほどであっという間に劣化した。
一番知りたかったのは、どうして「ありがとう」という言葉が言えないのか。何をしても、一度も「ありがとう」を言ってもらえていない。要求ばかりエスカレートしていく。この本には答えはなかった。



(筑摩書房より)
この投稿を受けて、認知症の祖母の介護に悩んでいたマンガ家・ニコさんが、再び認知症の専門家・サトー先生のもとを訪れました。
[webちくま:番外編 どうして「ありがとう」と言ってくれないの?]
http://www.webchikuma.jp/articles/-/2292

2020.6.10 はるみ

書籍化を心待ちにしておりました。
母の様子が変わり、毎日対応に疲れ果てて困っていた時にwebで公開されたものを知人から教えてもらい読み始めました。


読みすすめるごとに母の気持ち、状況を受け入れられることができて、母との関係もお互いイライラしていた毎日から穏やかものへと変わりました。
さらに嫌がっていた病院での検査を本人が納得して受けることができて、先日アルツハイマー型認知症と診断されました。
この漫画と出会わなかったら、母の症状を認知症と思えず目を逸らし続けて、さらに色々な事が悪化していった事でしょう。
私と母を救ってくれた一冊です。
これからもこの本を支えに母と残された時間を大切に過ごしたいと思います。どうもありがとうございました。

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可