loading...

ちくま新書

実践! クリティカル・シンキング

「論理的な思考力」は、推論の型を「構造図」としてとらえる訓練を積むことで身につけられる能力である。新しく、実用的なクリティカル・シンキング入門。

定価

1,100

(10%税込)
ISBN

978-4-480-07555-0

Cコード

0210

整理番号

1757

2023/10/04

判型

新書判

ページ数

320

解説

内容紹介

「論理的な思考力」は、推論の型を「構造図」としてとらえる訓練を積むことで身につけられる能力である。新しく、実用的なクリティカル・シンキング入門。

構造図で明晰な思考へ!
正しい推論/正しくない推論を見分けるための「思考力」は生まれ持ったセンスでは決まらない。推論の型を「構造図」としてとらえる訓練を積むことで身につく能力なのだ。新しく、実用的なクリティカル・シンキング入門。
===

目次

第1章 「推論」としての「考える」こと(「推論」の基礎を知る
「推論」の理解をもう一歩進める)
第2章 推論の構造(推論の基本構造
構造把握のレベルアップ
推論の周辺)
第3章 いくつかの気を付けるべきポイント(必要条件と十分条件
因果関係と相関関係
「割合」を考える
多義性
否定詞「……ない」の使い方)
第4章 推論を評価する(存在根拠を与える推論の評価
認識根拠を与える推論の評価)

著作者プロフィール

丹治信春

( たんじ・のぶはる )

1949年生まれ。哲学者。東京都立大学名誉教授、日本科学哲学会元会長。専門は科学哲学、言語哲学、心の哲学。著書に『言語と認識のダイナミズム――ウィトゲンシュタインからクワインへ』(勁草書房)、『クワイン』(平凡社ライブラリー)、『論理学入門』(ちくま学芸文庫)などがある。

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま新書」でいま人気の本

いま話題の本