API Error: too_many_requests

loading...

ちくま新書

弁護士不足

——日本を支える法的インフラの危機

社会・経済を法的に支える専門職の弁護士が足りない。ロースクール・司法試験という人材養成課程の失敗に着目し、そのマーケットや仕事の本質も含め検証する。

定価

1,056

(10%税込)
ISBN

978-4-480-07707-3

Cコード

0232

整理番号

1877

2025/09/09

判型

新書判

ページ数

272

解説

内容紹介

社会・経済を法的に支える専門職の弁護士が足りない。ロースクール・司法試験という人材養成課程の失敗に着目し、そのマーケットや仕事の本質も含め検証する。

著作者プロフィール

内田貴

( うちだ・たかし )

1954年大阪に生まれる。1976年東京大学法学部卒業。東京大学大学院法学政治学研究科教授、法務省経済関係民刑基本法整備推進本部参与等をへて、現在は、東京大学名誉教授、早稲田大学特命教授、森・濱田松本法律事務所客員弁護士。博士(法学)。専門は民法学。著書に『民法改正』(ちくま新書)、『民法Ⅰ 総則・物権総論〔第4 版〕』『民法Ⅱ 債権各論〔第3 版〕』『民法Ⅲ 債権総論・担保物権〔第3 版〕』『民法Ⅳ 親族・相続〔補訂版〕』(以上、東京大学出版会)、『抵当権と利用権』(有斐閣)、『契約の再生』(弘文堂)、『契約の時代』(岩波書店)、『制度的契約論』(羽鳥書店)など多数。

「ちくま新書」でいま人気の本

夏休みにぴったりの本