仏教のこころ
人は仏教に何を求めるのか
人々が仏教に求めているものとは何か、仏教はそれにどう答えてくれるのか。著者の考えをまとめた文章に、河合隼雄、玄侑宗久との対談を加えた一冊。

- シリーズ:ちくま文庫
- 748円(税込)
- Cコード:0115
- 整理番号:い-79-2
- 刊行日:
2013/12/10
※発売日は地域・書店によって
前後する場合があります - 判型:文庫判
- ページ数:256
- ISBN:978-4-480-43130-1
- JANコード:9784480431301
- 在庫 切れ中
かつてインドに「仏教」はなく、「ブッダの教え」「ブッダの考え」があった。はたして「ブッダの教え」とはいったいなんだろうか。「仏教」とは違うのだろうか。人々が仏教に求めているものとは何なのか、仏教はそれにどう答えてくれるのか、著者の考える仏教のすがたをまとめた文章に、河合隼雄氏、玄侑宗久氏との対談を加えた一冊。
第1部 仏教のこころ(仏教ブームとはいうけれど
睡眠薬より仏教史
仏教を求めるこころ
ブッダは論理的に語った
ブッダが答えなかったこと
乾いた論理と湿った情感
人びとは仏教に何を求めるか
いのちを救うことができるのか
あまりにも定説化したブッダ論
悲泣するこころの回復
いま仏教のこころを求めて)
第2部 仏教をめぐる対話(河合隼雄さんとの対話
玄侑宗久さんとの対話)
第3部 わがこころの仏教(仏教の受け皿
親鸞の夢告げ
蓮如への旅
寛容と共生をめざして)
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
歳
公開可 公開不可