API Error: too_many_requests

loading...

ちくま新書

日本群島文明史

日本の基層にある群島文明。これこそが世界の諸文明における日本の独自性を生み出してきた。思想、宗教、文学など諸領域を博捜して描き出す斬新な日本文明全史。

定価

1,540

(10%税込)
ISBN

978-4-480-07695-3

Cコード

0210

整理番号

1864

2025/06/09

判型

新書判

ページ数

512

解説

内容紹介

日本の基層にある群島文明。これこそが世界の諸文明における日本の独自性を生み出してきた。思想、宗教、文学など諸領域を博捜して描き出す斬新な日本文明全史。

著作者プロフィール

小倉紀蔵

( おぐら・きぞう )

小倉 紀蔵(おぐら・きぞう):1959年生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。専門は東アジア哲学。東京大学文学部ドイツ文学科卒業、韓国ソウル大学校哲学科大学院東洋哲学専攻博士課程単位取得退学。著書『入門 朱子学と陽明学』『新しい論語』『朝鮮思想全史』『京都思想逍遥』(以上、ちくま新書)、『弱いニーチェ』(筑摩選書)、訳書『中庸民主主義』(崔相龍著、監訳、筑摩選書)など。

「ちくま新書」でいま人気の本

これから何かを始めたい人たちへ