筑摩書房 INFORMATION&TOPICS

蔵前に2日限りの書店が出現します。
「蔵前ちくま書店」開催

蔵前にある筑摩書房の社屋。この1階を2日間限定で書店として開放します。またこれを記念して、社内特設会場にて、トークイベントも開催。本をお買い上げの方には「ブラちくマップ」を差し上げますので、話題の街蔵前を散策がてら、ぜひ足をお運びください。

○蔵前ちくま書店
【日時】
2019年11月8日(金)15:00~20:00
2019年11月9日(土)10:00~17:00
【場所】
東京都台東区蔵前2-5-3
最寄駅:都営浅草線・都営大江戸線蔵前駅
詳しくはこちらのページをご覧くださいhttp://www.chikumashobo.co.jp/company/

○トークイベント
【日にちと会場】2019年11月9日(土) 筑摩書房4F
【時間】10:00~11:30(受付9:30~)
【講師】陣内秀信さん(ちくま学芸文庫『東京の空間人類学』著者)
【テーマ】「東京の空間人類学 ――隅田川編」
【予約】 http://ptix.at/xBrL4Z

【時間】14:00~15:30(受付13:30~)
【講師】新井一二三さん(筑摩選書『台湾物語』著者)
【テーマ】「台湾を映画でよみとく」
【予約】 http://ptix.at/yMQcii

書店コーナーでは筑摩書房のペーパーバック、単行本が全点お買い求めいただけます。
また柚木沙弥郎さんのTシャツ、ニコ・ニコルソンさんのクリアファイル、「菓子屋シノノメ」の焼き菓子とカフェ・エクレシアの「筑摩書房珈琲」など、ここでしか買えないグッズも充実しています。
筑摩書房社員手書きのPOPを楽しみつつ、ゆっくり本をお選びください。


翻訳家の岸本佐知子さんが賑やかにお送りする、代官山 蔦屋書店 不定期連続イベント「佐知子の部屋」。
Vol.13の今回は最新エッセイ『ひみつのしつもん』の刊行記念として、トークショー&サイン会を開催いたします。
60分ほどのトークのあとサイン会となります。
チケットはトークのみ参加できる券と、書籍付きでトーク後のサイン会にも参加できる券がございます。
下記参加方法をお読みのうえ、ふるってご参加ください。

【日時】2019/11/15(金) 19:30~(30分前に開場)
【会場】代官山 蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース
【参加条件】代官山 蔦屋書店にて、いずれかの対象商品をご予約・ご購入頂いたお客様がご参加いただけます。
書籍と参加券セットをご購入のお客様は、1時間ほどのトークのあとサイン会にご参加いただけます
【お申込み方法】以下の方法でお申込みいただけます。
①代官山 蔦屋書店 店頭 (1号館1階 レジ)
②お電話 03-3770-2525 (人文フロア)
③オンラインストア
【対象商品】
・書籍『ひみつのしつもん』(筑摩書房・1,760円/税込み)+イベント参加券(440円/税込み)セット 2,200円(税込み)
・イベント参加券 1,100円(税込み)
※『ひみつのしつもん』は2019年10月11日(金)に入荷予定です。
イベント当日以前に店頭にて書籍+参加券セット商品のお受け取りをご希望の方は、入荷日以降でお願いいたします。
オンラインストアでお申込みの方も、発売日後の発送となります。何卒ご了承ください。

詳細はこちら
https://store.tsite.jp/daikanyama/event/humanities/10029-2104260930.html

岸本佐知子『ひみつのしつもん』

筑摩選書『哲学は対話する』の刊行を記念して、西研さんのトークイベントを開催いたします。
トークテーマは、「現代に「共通了解」をつくりだすには」。
1時間程度のトークの後には質疑応答、サイン会も予定しております。是非ご参加ください。

【日時】2019/10/29(火) 19:00~(開場18:45)
【会場】西武池袋本店書籍館4階=三省堂書店池袋本店イベントスペース
【対象書籍】『哲学は対話する プラトン、フッサールの<共通了解をつくる方法>』(筑摩書房)本体価格2,000円(+税)10/15発売予定
【参加方法】参加券のご予約はお電話で承ります
受付電話番号: 03(6864)8900 (電話受付時間/10:00~22:00)
参加券をご予約していただいたお客様は、上記発売日以降、イベント開始までに書籍館3階レジにて対象書籍をご購入ください

詳しくはこちらhttp://ikebukuro.books-sanseido.co.jp/events/4844

西研(にし・けん)1957年鹿児島県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了、東京医科大学教授(哲学教室)。哲学を「一人ひとりが自分と世界との関係を深く考えるための技術」として再生することをめざしてきた。『哲学は対話する』(筑摩選書)以外の主な著書に『ヘーゲル・大人のなりかた』(NHKブックス)、『哲学的思考――フッサール現象学の核心』(ちくま学芸文庫)、近著に『高校生のための哲学・思想入門』(竹田青嗣との共著、筑摩書房)、『100分de名著 読書の学校 「ソクラテスの弁明」』(NHK出版)などがある。

『哲学は対話する』(筑摩選書)